この活動の大切な使命の一つに、世界中の合気道家が
それぞれの力量にあわせて 「何かをする」という、啓蒙活動があります。
日本館が催す各国での講習会の場で活動が行なわれています。

チェコ、プラハにて。
A H A N 啓蒙活動2002 |

ブラジル会気会で指導する西田先生は、デンバー日本館での交流指導の後、同行した中村先生、両夫人と供にフードサービスに参加、下ごしらえや、シェルターでのサービスを積極的にこなされた。 |
|
さて、あなたの道場とコミ二ティーはどんな関係ですか?
どうぞ、お便りをください。
このコーナーが皆様の報告で溢れること、これが私どもの活動のゴールなのです。
|